実際にデータを見せていただいたほうが早いと思うので、こちらの状態になったZTLファイルをいただけますか?
他のサブツールはいらないので、お送りいただくデータでは消していただいて問題ありません。
kizakiaoiさんの投稿
-
RE: Z Brush2020.1.4でMergeした後、Q Meshで正常に吸着しない
-
RE: Z Brush2020.1.4でMergeした後、Q Meshで正常に吸着しない
@sirius2xanadu
おそらく、追加したサブツールと、元のサブツールの法線が異なっているからではないでしょうか。
投稿していただいたスクリーンショットを見ても両面表示(Double)が有効になっているので、一度オフにしてみるとわかりやすいと思いますが、このように片方の法線が反転しているメッシュがあると、ポリゴンの向いている向きが異なるので、思うように吸着しません。https://gyazo.com/340492706a4a6b843409b10dcf9c4357
もう一つ考えられるとしたら、厚みなどを付けた際に、面が2重になっているなどでしょうか。
どちらにせよ不具合ではないと思いますよ。 -
RE: ホームポイント(0.0.0.座標)の変更の仕方
@bikinin
その場合には手入力になりますね。
素体は他のデータにも再利用できるというのがメリットだと思うので、左右非対称である時点であんまり素体としての機能をはたしていないのでは?一度モデルを、例えばスマート再シンメトリを利用して左右対称に戻すなどの作業が必要だと思いますよ。
-
RE: ホームポイント(0.0.0.座標)の変更の仕方
@bikinin
モデルが複数のサブツールに分かれていても左右対称であれば、スケールマスターの"ZBrushスケールユニファイ"をクリックすれば自動的にモデル全体のバウンディングボックスから中央へ再配置してくれるのでそれを使うと楽だと思いますよ。 -
RE: ホームポイント(0.0.0.座標)の変更の仕方
@bikinin
エクスポートのX軸オフセットを0にしていただき、ジオメトリ>位置>X位置を0にしていただければ、モデルの中央X座標は完全に0になるはずです。左右非対称になっている場合にはズレが出るので、その後調整する必要がありますが。 -
RE: ライトボックスからエクスプローラーへ。
@starworshipper
現状そういう仕様ではないですね。サポートにリクエストとして送ってみてはいかがでしょう。 -
RE: zbrush、角ばったところをならしたい
@gengorou
見た感じ低いポリゴン数のモデルに高解像度のダイナメッシュを行って掘り込みを始めているという印象がありますので、
Zリメッシャーを利用してポリゴン数を軽減していただくか(ZBrushのみの手法です)、ダイナメッシュの解像度を低くし、スムーズがかけられる程度の密度まで落としていただく必要があります。 -
RE: 滲んだポリペイントのシャープ化?
@starworshipper
ZBrush上でワンボタンで。という機能はないですね。
ポリペイントからポリグループを作成して曖昧になっている部分を塗り直すなどの工夫が必要です。ポリペイント自体がテクスチャを作成する前の仮塗りという立ち位置ですので、頂点数に依存してボケ具合もどちらにせよ変動するため、スカルプト段階ではペイントがシャープかどうかを気にするメリットも少ないと思います。
厳密な色塗りをしたい場合にはUV展開を行い、テクスチャをご利用ください。
-
RE: Qメッシュで押し出しても最上ポリゴンがグループ分けされない
@yunbal
解説動画や、解説書を作る上で見やすいように、変えているというのはよくあることです。
設定では自動的により異なる色にーというのはできないので、気になるようでしたら新規でポリグループを割り当てるなどの手順が必要となります。 -
RE: ZBrushcoreからZBrushにアップグレード版を購入
以下のリンクより詳細を伝え、サポートにお問合せください。
https://support.pixologic.com/conversation/new -
RE: オブジェクトがいじれない
@a.m
サブディビジョンフリーズを行った場合、元のモデルとの差が激しい部位にはマスクが適用されます。
なので、マスクを解除していただければスカルプトができるようになります。 -
RE: Qメッシュで押し出しても最上ポリゴンがグループ分けされない
@yunbal
基本的にQmeshで押した場合、引っぱり出した面には側面とは異なるポリグループが適用されています。
色が近いのでわかりづらいですが、ALTキーを押して色をサイクルしていただくと差のわかりやすい色にもできますし、あとはCTRL+SHIFTキーで選択することで上面のみを選べることから分かれていることが確認できます。 -
RE: Qメッシュで押し出しても最上ポリゴンがグループ分けされない
おそらく撮影時にQmeshで押し出しをした後に、位置を調整するためにQmeshを押しながらShiftキーで位置を再度調整したのではないでしょうか。
https://gyazo.com/5e9c61144fbaa0cb739b07624e0d08cb -
RE: 特定部分のみをマスクかポリグループ分けする方法
やり方はいろいろあると思いますが、IMMで差し込んで別々のサブツールにして、"あとから"この球体側の食い込み部分を彫るのがコントロールもしやすいのではないでしょうか?
-
RE: ZBrushインストーラーを実行できません。
@おだ
Windowsで、セキュリティソフトをオフにしても起動しないというケースで他に報告のあった例ですと、ワコムのドライバーを最新版にすると正常にインストーラーが起動するようになる。というのがあります。また、通常、インストーラーが起動しない際には、Windowsのイベントビュアーにて警告、またはエラーが表示され、原因が特定できるようになります。
一度上記二点をご確認の上、もし解決しないようでしたら公式サポート窓口、または購入した代理店のサポートよりお問合せください。
-
RE: メールアドレス変更の不具合について
@Rocket_409
公式サポートは本社がロサンゼルスですので、16時間ほど時差があります。なので営業時間が終わっている場合には回答はすぐには来ないと思いますよ。