最新機能周りの解説を動画でまとめたのでこちらにも貼っておきますね。
kizakiaoiさんの投稿
-
RE: ブラシサイズを変更する際の挙動について
アップデートがリリースされると起動時に通知も出ますし、おそらく通知自体をオフにしているか、出たものの閉じていたのではないでしょうか。無事解決したようで何よりです。
-
RE: ブラシの不具合
@katokato
使用しているOSや、および使用しているペンタブレット、使用しているZBrushのバージョンが関連してくると思いますので明記いただければ幸いです。ただ、他に同様の症状の方は見ていないので、利用環境によって発生していると考えていただいて問題ないと思います。
利用者の環境的要因というと、ペンタブレットのドライバによる誤動作/他のソフトウエアによる干渉、ハードウェア自体の接触不良等様々な理由が考えられます。
ペンタブレットを使用していない状態でも発生するのか、キーボードを変えても発生するのか、他のUSBデバイスをとっぱらっても発生するのか等他の要素を無くしていき、原因を特定していただく必要があると思います。
-
RE: ポリゴンにノイズが走ります
@keen_x
この画像は頂点数1000万のハイポリをかなり拡大表示しているので、もしかするとそれが原因かもしれません。
1000万のハイポリということは画像からは読み取れなかったですね。
カメラをポリゴンに近づけすぎても発生するので、サイズが問題でない場合にはそちらですね。 -
RE: ポリゴンにノイズが走ります
@keen_x
サーフェスノイズ、ダイナミックサブディビジョンのマイクロポリ等を乗せていない場合には、シーンに対してモデルが適切なサイズではないため発生している問題だと思います。ZBrushがデータを最適に扱えるサイズ "2"の状態にし、再度試してみてください。
サイズ"2"の状態にするには、一番簡単な方法はZプラグイン>スケールマスターの"ZBrushスケールユニファイ"を押していただくことです。 -
RE: IMMブラシの深度以外の位置を調整することは可能ですか?
@keen_x
カーブに対して深度を設定することで、深度方向(赤方向)に移動させることは可能ですが、青方向に移動させることはできません。この場合、カーブ自体を掴んで全体を移動させるか、ギズモ3Dで移動させる必要があります。
メッシュ登録時、輪の上部に追加でメッシュを入れて置き、あとで削除するなどの対処法もありますが、”できれば余計なメッシュをつけずに位置を調整したい”ということなので、たぶんご存知のことだと思います。
-
RE: サーフェスノイズを使用すると意図しない線が入る
@luca
モデルのサイズが適切でないからだと思います。
参考に異なるサイズ設定のデモソルジャーに同一設定のノイズを乗せてみました。サイズ2のデモソルジャーにnoise31をかけたもの
サイズ50のデモソルジャーにnoise31をかけたもの
このように、サイズが適切でないデモソルジャーには縦線と横線が走っていることが確認できます。
なので、モデルをZBrushがデータを最適に扱えるサイズ "2"の状態にし、再度試してみてください。このサイズ"2"の状態にするには、一番簡単な方法はZプラグイン>スケールマスターの"ZBrushスケールユニファイ"を押していただくことです。
-
RE: 「最近のプロジェクトを自動読み込み」について
「最後に保存/読み込んだ”プロジェクト”を自動的に起動時に開くようになりました」という表記がある通り、最後に保存/読み込んだプロジェクトを開くという機能です。
上記の流れでは、最後に開いたプロジェクトは2ですので、正常な挙動です。要望を受け入れるかは開発側の判断ですので、意見をお送りいただくのは問題ないと思いますよ。
-
RE: IMMブラシの深度以外の位置を調整することは可能ですか?
@keen_x
できれば余計なメッシュをつけずに位置を調整したい。
ストローク>カーブ>スナップショットで現在のカーブのメッシュを確定して、その後、IMMで別のメッシュを選択することで、同じカーブを利用して新たなメッシュが配置できます。
また、カーブの方向に対しては縦ではなく横向きに入れたい。(カーブの回転をどこかで調整できるならそれでも大丈夫です)
IMM登録時にモデルに対してカメラ位置を調整することでIMMで差し込まれるメッシュの向きが変わります。
-
RE: ZBrush2021.6のインストール失敗について
@RussulaEmetica
現在確認している限りでは、ZBrush.exe自体をホワイトリストへ追加することで正常にアップデートが完了していることを確認しています。そのため、UpgraderがアクセスするサーバーおよびURL情報は不要という認識です。それでも解決しない場合には個別にサポートへお問い合わせください。
-
RE: ZBrush2021.6のインストール失敗について
昨日、ZUpgrader使用後に一旦「利用可能な更新はありません」になったはずでしたが、本日再確認したところ「利用可能な更新があります」に変わりました。
本日2021.6.1が公開されたためです。
現状のインストールが正常にインストールされているかが定かではないので、失敗しているインストールにさらにパッチを重ねるよりは、アンインストール後にカスタムファイルを移動するのが確実です。 -
RE: ZBrush2021.6のインストール失敗について
Upgraderを使用時、ノートンなどのセキュリティソフトによって正常にインストールできない問題を確認しています。
セキュリティソフト側でホワイトリスト登録した後、アップデートを実行する必要があります。通常の対処法では一度アンインストール後、新規でZBrushを入れていただくことで解決できるのですが、上書きインストールでは正常にインストールができないので、一度アンインストール後、インストールし直す必要があります。基本的にはカスタムした内容が影響していないことを確認したいので、カスタム内容を保存しない前提となります。
どうしてもカスタム内容を保持したい場合には、C:\Users\Public\Documents\ZBrushData2021のファイル名を変更し、ソフトウエアのアンインストール後、新規でZBrush 2021.6をインストール。正常に起動することを確認した後、再度フォルダー名の名称を変更して初期のファイル名に戻すこととなります。
-
RE: ハイポリでブラシがドット状になる
@keen_x
これは正常な状態です。
Photoshopのブラシ等になじみのある方でしたらわかりやすいとは思うのですが、ブラシでのストロークは”点”が連続して配置されて構成されていると考えてください。ブラシのドットの間隔を狭めるためには、ストローク>レイジーマウスを有効にして、レイジーステップの数値を低めに設定することで調整可能です。どの教本でも大体ここらへんの初心者向けの内容はカバーしていますので、一冊買っていただくことをおすすめしますよ。
-
RE: clayブラシが見つかりません(助けてください。)
@かさいじゅん
可能であればZBrushなのか、ZBrushCoreについて話しているのか、Windows版なのかMac版なのかを明確にしていただきたいと思いますが、正常にインストールされている場合には、ZBrush 2021.5.1ではClayブラシはこの位置に存在します。もしブラシが不足している場合には、正常にインストールされていない/正常にファイルを読み込めていないことが想定できます。セキュリティソフトを一時的に無効にし、インストーラーを再度ダウンロードした後、再度インストールしてみてください。それでも解決しない場合にはサポートへご相談ください。
-
RE: IMMカーブブラシでベースメッシュを1周ループできない場合
レイジーマウスが有効になっているからだと思います。
https://gyazo.com/c9e03496777a64c8617a54d1db165cdc -
RE: Zmodelerのエッジループの追加・除去
@kusuhiro
クリースはエッジ(辺)にのみ使用できるので、頂点(点)にはクリースは乗りませんよ。
単純にクリースを解除し忘れているエッジが一部あっただけかと。 -
RE: ProjectAllの挙動がおかしいです
データを見てみないと何とも言えませんが、モデルのユニットサイズが大きすぎたり、小さすぎたりすると正常に投影できない場合あります。このバージョンをリリース当初から使っていますが、投影に関する問題には遭遇していません。
まず、試していただきたいのは、デフォルトのプロジェクトでもそれらの挙動が再現できるか。という点です。
1.DemoAnimeHeadを読み込みます
2.サブツールをDuplicate後、ZRemesherをかけます。
3.DeformationでInflateをかけます。
4.Project Allでモデルに投影できるかを試してみてください。耳の裏のような部分以外は問題なく投影できるはずです。
https://gyazo.com/18276eec0dcb24950359265f6f8e86c0もしこのデフォルトのプロジェクトでの検証でも問題があるようでしたら、一度アプリケーションの再インストールをし、それでも解決しないようでしたらサポートへお問い合わせください。
-
RE: Zmodelerのエッジループの追加・除去
本の②③ではすべてのエッジからクリースを削除しています。
角が画像のように残ってしまう理由としては、エッジループの途中で、クリースのあるエッジと、クリースの無いエッジが混在しているからです。なので、下記画像の左側にある、青の輪で囲っているクリースすべてを解除する必要があります。
-
RE: Zmodelerのエッジループの追加・除去
元の状態が実質こんな感じの構成です。
このように角がパキッとしたモデルが欲しい場合もありますが、角を少し丸めたいという場面ではクリースを使わずにBのエッジループを追加することで、角の丸みを調整できる"コントロールエッジ"を追加する。という解説内容ですね。
そこにBのエッジとなる、赤の矢印の位置にエッジを追加して、側面のグルっと一周回っているクリース(青の点がついているエッジ)を取り払って角の丸みをコントロールするということです。
比較するとこんな感じです。エッジとエッジが近いとその分丸みが少なくなるので、エッジループを追加する際の位置によって角の丸みが変わります。
-
RE: SmoothブラシのWeighted Mode:8 Tangent edgeにつきまして
@starworshipper
カーソルの地点から直角となる位置のエッジを動かさないようにするという機能ではあります。
現在ドキュメント担当者にSmoothMode9を含め追加していただくよう確認をとっています。