• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. kizakiaoi
    3. 投稿
    ZBrush 2025 秋のリリース
    ZBrush 2025 春のリリース
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 45
    • スレッド 7
    • 投稿 1505
    • ベスト 4
    • Controversial 0
    • グループ 0

    kizakiaoiさんの投稿

    • RE: ZBrush2019でシンメトリがずれた場合

      @ahiru_taityou
      Local Symmetryを有効にし、Smart ReSymmetryを行っていただくことをおすすめします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ファイルが開けなくなりました。

      @juteion
      クイックセーブのファイルへ遡って頂く必要があります。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: zBRUSHCORE ACTIATIONについて

      @JINNNOTAKUYA

      まずZBrush Core 2018へアップグレードを行い、アクティベーションをお試しください。
      https://pixologic.jp/zbrushcore-to-zbrushcore-2018-upgrade/

      また、投稿されている画像が正常に表示されていないため、正確な助言ができませんので、一度投稿内容をご確認ください。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: カスタムパレット上のレイヤー構造の挙動について

      @くぁせふじこ
      レイヤーは動的に追加が行われているため、仕様的な都合上、カスタムUIにて同様の操作を行うことはできません。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: カメラの回転?

      @starworshipper
      回転モードでトランスポーズアクションラインを引き、CTRLキーを押しながら終点の白丸をクリックすることでトランスポーズラインに合わせて回転を行うことが可能です。
      https://gyazo.com/11b499d4ecff6854059a8e9635906ac9

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ギズモ3DのY/Z軸方向がずれている

      @makoi
      自由に動かせるのがメリットの一つとなっています。
      以下の公式動画をご覧ください。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ライセンス エラーメッセージについて教えてください。

      @tomosan

      ZBrushCore2018が利用いただけますので、一度そちらにアップグレードを行うととも、おそらくスクリーンショットを見る限りOSも古いので、セキュリティのために更新をしていただくことをおすすめします。

      https://pixologic.jp/zbrushcore-to-zbrushcore-2018-upgrade/

      あとはこちらもお試しください。
      https://pixologic.jp/ufaqs/corrupted-license-file/

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: 2019で、トップメニューで表示されるユーザー名、変更可能でしょうか

      @夢魔

      過去に回答している内容がございますので、ご確認ください。

      http://zbrushcentral.jp/topic/813/

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: 4R8から2019へのアップグレード

      @onigiri
      サポートチケットにて症状の解説を行い、サポートを受けてください。
      https://pixologic.jp/support/get-help/

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: リギングについて質問です

      @ikaito
      アダプティブスキンで、ダイナメッシュ解像度が適用されているためだと思われます。
      こちらの数値を0にするとダイナメッシュが適用されることを避けられますが、リギングを行う際にはこちらではなく、リギング>メッシュバインドの有効化を行う必要があると思うのですが、手順を間違えていませんか?

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: 2019インストール後の不具合

      @mazuka
      なんらかの理由でDLLが破損しているために発生した問題となっています。

      C:\Program Files\Pixologic\ZBrush 2019\Troubleshoot Helpにある”vcredist_2013_x64.exe”をクリックし、パッケージのインストールまたは修復を行ってください。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ダイナミックサブディブ時のエラーについて

      @sirius2xanadu

      The mesh contains 8 edges that are shared by more than two polygons.

      Mesh integrity test failed.
      Please fix mesh and try again.

      2つ以上のポリゴンを共通したエッジが8つあるという表記です。単純にいえば、メッシュに問題があったということを指しています。
      また、キューブから造形を始めると、UVがある状態で作業が開始されるため、一度UVの削除を行うことがおすすめです。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ポリゴンは滑らかにしたいが、造形がヌルくなる場合は?

      @sirius2xanadu
      サブディビジョンモデリングの特徴として、シャープにしたい部分には追加でエッジを追加する必要があります。
      これをコントロールエッジといいます。
      https://gyazo.com/c2ed18f44c4719ef1763712a22fe7094

      あわせてこちらを見るとわかりやすいと思います。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: Zbrush2018体験版終了後の製品版購入について

      @gravity66
      ZBrushとZBrushCore間のカスタムUIの引継ぎはできないので、ZBrushCore側にて調整を新規作成を行うことがあることと、ZBrushCoreはカスタムブラシの読み込みを行う機能はないです。

      他にもプロジェクトファイルの読み込みもZBrush→ZBrushCoreではできない扱いとなっています。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: curveの始点の終点の入れ替え

      @mazuka
      どういう用途を想定しているのか、いまいち文章ではわからないのですが、例えば、IMMCurveでものを配置した際に、物体の太さなどを反転させたいという場面でしょうか。赤と白自体は反転はできないのですが、同様にFVで反転を行うことは可能です。
      カーブのワンクリックを行い、更新を行う必要はあります。

      もしIMMカーブの物体の向きを変えたい場合には、一度IMMカーブの元のデータをメッシュ化し、上下反転し、再度IMMカーブにする必要があります。
      https://gyazo.com/51be30c19df8a41b725ef73f98d1aca3

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ポリグループに別のポリグループを加えたい

      @99kanbaku

      まず前提知識としてこちらの2つの動画を見ていただくことをおすすめします。


      1.まず一度、CTRL+SHIFTで目以外のポリグループを選択します。
      2.何もないところでCTRL+SHIFTを押しながら左ドラッグします。(選択表示範囲の反転)
      3.目のみの表示になったら、CTRL+Wを押すことで、現在表示されている部位がすべて同じポリグループになります。

      https://gyazo.com/78b4ee305dab78f1cc72a2de25330e6e

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: zbrush2019のフォルダ名が編集できない

      @マツオ
      4R8以降、環境設定のインターフェース、UIのボタンサイズを41以下にしている場合には入力の際に問題が発生することを確認しています。そちらの設定項目をご確認ください。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: Zbrush2018体験版終了後の製品版購入について

      @gravity66

      例えばこちらのページでは日本の正規代理店のみの表記を行っています。この理由としては、代理店から購入を行った場合には、日本語でのサポートなどの特典がついてきますが、公式ストアから直接購入を行った場合には、英語のみのサポートとなるからです。こちらのガイドにその記述があります。

      ですが、日本語のサポートが必要がない。という場合にはこちらの購入ページから購入を行うことが可能となっています。

      通常の用途ですとシングルユーザーのライセンスをご購入いただくことをおすすめします。

      ライセンスの種類に関してはこちらをご覧ください。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • 1
    • 2
    • 42
    • 43
    • 44
    • 45
    • 46
    • 75
    • 76
    • 44 / 76