Your browser does not seem to support JavaScript. As a result, your viewing experience will be diminished, and you have been placed in read-only mode.
Please download a browser that supports JavaScript, or enable it if it's disabled (i.e. NoScript).
A
@kizakiaoi シンメトリをオンにして移動していたという単純なミスでした。 複雑な話に発展させてしまい申し訳ありません。 非常に勉強になりました。この度もありがとうございました。
@middle_rice
画像を添えていただけると、具体的な例が見やすいと思います。
M
お返事ありがとうございます。 遅れましたが、本格的に作り始めた初心者で、まだZBrushの多機能に右往左往しています。
中が透けてみえてしまう、ぺしゃんこになったように見える原因を考えると。 厚みのあるマントの裏面に加工が届かないようにマスクをかけていました。 表を加工後にそのマスクを解除してから必ず側面から中が透けていたので、加工後に気付かず削除してしまっていたのかもしれません。 部分的に表示を解除しても透けたり、ぺしゃんこだったので。
マスクせずに加工したら時間がかかりましたができました。
C
@kizakiaoi 大変ご丁寧かつ的確な回答ありがとうございます。 お陰様で疑問が全て解消しました。
いつもご回答くださりありがとうございます。 大体のポリゴン幅を合わせる必要があるようですね。 非常に助かりました。
マ
@kizakiaoi 2番目のスケールをかける所でやってみたら上手く出来ました! このやり方は知りませんでした…。 丁寧なやり方の動画まで載せて下さり、ありがとうございます。
返信いただきありがとうございます。 試してみます。
@kizakiaoi いつもご回答ありがとうございます。お陰様で思うような結果が得られました。
pcを再起動したら改善されました。
H
@kizakiaoi サブツール、ポリグループ、サブディビジョンと手順を再確認してみたところ、 どうやらポリグループが残っていた事に加えてダイナメッシュを掛ける際にサブディビジョンレベルをフリーズしていた事が原因だったようです。 一度、手順を再確認しないと迷子になってしまいますね。ありがとうございました。
いつも丁寧に教えてくださりありがとうございます。 マスクのグラデーションで色々な変形ができるのですね。 まったく見当もつきませんでした。 ありがとうございます!
@kizakiaoi
返答ありがとうございます。 とてもわかりやすく解決することができました! 最近パソコンを変えて、ZBrushを入れなおしたときに違うバージョンを入れてしまい アンインストールするさい手順を間違え、認識されなくなってしまったようです。 かなりの時間を費やし困っていたので大変助かりました。 ありがとうございます。
普段から@kizakiaoi様の記事やYouTubeを拝見していたので、直接ご教授いただけるとは思いませんでした。 また分からないことがあれば質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。
@ニノマエ2 特定の操作を組み合わせた場合にその現象が発生しているのを確認し、現在調査中です。 一度最上位のサブディビジョンレベルのメッシュをOBJとして書き出し、新規サブツールにインポート。 その後、サブディビジョンレベルの再構築をすることで、とりあえずは回避ができると思います。
@kizakiaoi ご回答及び、記事への誘導ありがとうございます!
記事内の >クリースの「ウェイト」の取り扱い方が、ソフトウエアごとに異なるからです。 他のソフトへの持ち出しを予定していたデータなので、仰られたようにコントロールエッジの積極的な導入を考えてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
@Nmamacha ふと思ったのですが、スカルプトということはトポロジは気にしなくていいということでしょうか。
それであるなら、Kizaki様の返信を見て思ったのですが、コピーしたマネキンを別に用意しておき、最後にブーリアンでマージしてはいかがでしょうか。 これなら、へこんだところが全てコピー元のマネキンで埋め立てられますので、絶対にコピー元のマネキンより凹むことはないかと思います。
ヒ
@star0worshipper 本当にありがとうございます!! 感動的に解決しました!! こんな方法があったなんて、すばらしいです!!!
@murasaki 無料アップグレードは2022.0.8までですので、2023の機能は永続版への有料アップグレード。 2023.1以降の機能はサブスクリプションをご検討いただく必要がありますね。
ありがとうございました。「ファイル」を選んだつもりが間違えて「ドキュメント」を開いてしまったみたいです。 以後注意します。
@dcMjmg64 そちらのURLであれば公式ページなので問題はありません。 2022.0.8以外のバージョン以外を利用している場合には、正常にアクティベーションが完了しない場合が考えられます。
正常にアクティベーションができなかった場合にはサポートへお問い合わせください。 お問い合わせの際にはMaxonIDにてログインが必要となります。
PixologicIDを使用している方は登録時に使用していた同じメールアドレスにてMaxonID作成されています。 MaxonIDに最初にログインする際にはパスワードの再設定が必要となります。
https://www.maxon.net/ja/support-center 右上のサポートリクエストから"サインインし、チケットを作成"してください。
@kizakiaoi ご返信ありがとうございます。 試行錯誤してみましたが、すぐにそのクオリティの土台をつくることができませんでした。 投影で足をつけるのは諦めてダイナメッシュでくっつけました。 ありがとうございました!