• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. Mikaki_mori
    3. 投稿
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    M
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 0
    • スレッド 4
    • 投稿 21
    • ベスト 0
    • Controversial 0
    • グループ 0

    Mikaki_moriさんの投稿

    • ZBrushCore:UIパレット配置・初期形状の変更がカスタムUIに記憶されない

      ZBrushCore Pixologic pre order版を使用しています。

      標準UIの各項目を扱いやすいよう設定を行いたいのですが以下の手順を踏んでも記憶されない情報があります。
      添付のスタートアップガイド日本語版にはUIカスタマイズに関する記載がなかったためトライ&エラーを繰り返しています。

      手順

      • 「環境設定」→「コンフィグ」→「カスタマイズを有効化」押下

      • 「環境設定」→「ライトボックス」→ライトボックスパレットを非表示化

      • よりポリゴン数の低い.objファイルをインポート
         objファイルを読み込んだ状態のプロジェクトを「別名保存」

      • 各項目を変更し「コンフィグ内容格納」押下

      • 「UI保存」からカスタムUI内容のバックアップファイルを作成
           カスタマイズした状態
           ZBrushCore003a.jpg

      • ZBrushCoreを終了・再起動
           カスタマイズUIの一部がリセットされてしまう
           ZBrushCore003b.jpg

      リセットされる変更情報

      • インストール時初期形状(DynaMesh_Sphere_128)から任意objファイルへの変更

      • 「ライトボックス」常時非表示情報

      • ツールバー「Menu」無効化情報

      • obj読み込み済プロジェクトファイル上で設定した各ツールの変更情報
        ブラシ・ツール変更情報(サイズ・パラメータ)の保持

      • 左右トレイに登録した各Menuパレット配置順
        左:希望する配置順        右:再起動後の配置順
        ZBrushCore004_menu.jpg

      よろしくお願いいたします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      M
      Mikaki_mori
    • 1
    • 2
    • 2 / 2