• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. medaka
    ZBrush 2025 秋のリリース
    ZBrush 2025 春のリリース
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    M
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 0
    • スレッド 4
    • 投稿 11
    • ベスト 0
    • Controversial 0
    • グループ 0

    medaka

    @medaka

    0
    評価
    1
    閲覧数
    11
    投稿
    0
    フォロワー
    0
    フォロー中
    参加 最後オンライン

    medaka フォロー解除 フォロー

    Latest posts made by medaka

    • RE: VDMブラシがおかしい

      VDMブラシがおかしいで@kizakiaoiが発言 :

      1x1の真四角のポリゴンをサブディバイドしたブラシテンプレートから作る必要があります。

      リンクの動画を拝見しました、原因がわかりすっきりしました。ありがとうございます。次回は平面を壊さずにブラシを制作しようと思います。ご教授いただきありがとうございました。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      M
      medaka
    • RE: VDMブラシがおかしい

      @medaka acce611b-909b-4805-83dc-01179302f8e2-image.png

      3dアルファとして認識されない。ダイナメッシュをかけたから?どうやったら3dモデルとして認識されるのか。どうすればいいんだろう。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      M
      medaka
    • RE: VDMブラシがおかしい

      下部を平面化、位置回転スケールを1にそろえて再度作成したが根本的なところが解決しない。
      やはり棘の先っぽのほうまで引っ付いて横から見るとおかしい。

      96235728-babf-47ab-949d-e1a3ff61dc17-image.png

      ZBrushヘルプに投稿されました
      M
      medaka
    • VDMブラシがおかしい

      このような素材を作成し、VDMブラシとして登録しましたが、横から見ると伸びてしまい困っています。他のVDMブラシは角や牙などちゃんときれいに横からも見えるのになぜでしょうか。

      また、ディバイドのみでの作成が難しくダイナメッシュをかけましたが平面がグチャグチャになるので個別で棘を作成したのちに平面とくっつけています。

      どうしたらいいでしょうか?同じように困っている人やサイトがなく困っています。よろしくお願いします。

      44ada882-9454-49f0-adad-7579fe9da806-image.png

      e64eb616-bb13-4fe0-b0b6-89f957e1e46a-image.png
      ![e6efc1b2-d0c2-4e1c-80e6-a494463d421a-image.png]db0ed107-8eb3-4f08-9c81-010b96c2da5c-image.png
      (/assets/uploads/files/1760058036692-e6efc1b2-d0c2-4e1c-80e6-a494463d421a-image.png)

      ZBrushヘルプに投稿されました
      M
      medaka
    • RE: Zbrushのアルファをダウンロードできない。

      @medaka 会社が買収されてページが変わってる事は理解しております。私はただアルファのデータを手に入れたいだけです。未だに見つかりません。二度とダウンロードができないのでしょうか。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      M
      medaka
    • Zbrushのアルファをダウンロードできない。

      Pixogic公式のアルファを探しているのですが、どのページにも貼ってあるリンク先が「zbrush plugin」でアルファが見つかりません。そのページを全て翻訳して下まで見てみましたが、全てアドオンのようなものばかりです。アルファはどこですか?本当にzbrushは情報が分かりづらくイライラしてはいけないのだけれども本当にイライラしてしまいます。どなたか教えては頂けないでしょうか?

      ZBrushヘルプに投稿されました
      M
      medaka
    • パネルを下に下げることができない。

      ab78ef62-dba1-4d53-9ae7-bc67d55ef315-image.png
      デフォルトで画面右側に表示されるこちらの欄を下に下げることができません。欄の端にカーソルを置くと上下の矢印が出るのですがドラックしても下がらないのです。
      欄の隙間が小さいのがいけないのかな、と思いローカルの横にあるグレーの矢印を引っ張って欄を大きくしようと思いましたがこちらも無反応。ご教授ください。よろしくお願いします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      M
      medaka
    • RE: 複製と視点操作がうまくできない

      複製と視点操作がうまくできないで@medakaが発言 :

      また、56秒前後で4つの毛を一つにまとめているように思います。こちらの操作についても教えていただければ幸いです。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      M
      medaka
    • RE: 複製と視点操作がうまくできない

      また、56秒前後で4つの毛を一つにまとめているように思います。こちらの操作についても教えていただければ幸いです。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      M
      medaka
    • RE: 複製と視点操作がうまくできない

      @kizakiaoi 解答ありがとうございます。
      視点操作に関しては右クリックで動かせることを知らなかったので、こちらの方法と左クリックドラッグを使い分けることで効率を上げることができそうです。

      しかしながらミラーと結合においてはうまくいかず
      「ドローパレット内のフロアグリッドの高低スライダーは0にセットされていません。」と警告が表示され、警告をyesで進めると最後に編集したまつげ1本だけがミラーします。

      こちらはどのようにすればよいでしょうか![alt text](image url8a9e6c73-a0c4-4e7e-a252-68e5a25ce2cd-image.png )

      ZBrushヘルプに投稿されました
      M
      medaka