ipad版zbrushのprimitiveについて
-
お世話になります。
ipadのzbrushでprimitiveな形状を追加する方法はありますか?
リングなどの形状を追加し、太さを素早く変更したいというような場合です。
DT版ではそういうプラグインがあったようですが、ipad版ではどのようなフローがオススメか、ご意見を頂ければと思います。よろしくお願いいたします。 -
@kosukeyanagl
ipad版でもギズモの歯車アイコンから選択できますよ。 -
@amos1249 ありがとうございます。
primitiveとして編集可能な状態で、と書くべきでした。
基本的には初期にprimitiveで始めた場合、追加するオブジェクトは全てpolymesh化されると聞きました。
しかしringの輪っかの太さなど、素早く変えたいケースはまぁまぁあるかと思いまして。現状そのようなアプローチは、iPad版ではどのようにするのか聞きたかった次第です。 -
@kosukeyanagl
デスクトップ版での、どのような操作をipad版で行いたいのでしょうか?
ipad版でもギズモの歯車アイコンからプリミティブとしてring3dを選択して輪の太さや内径、ポリゴン数をデスクトップ版と同様に変更できますよ。 -
ツールパレットの現在選択中のツールをRing3Dに切り替え、イニシャライズ→好きなパラメーターを調整→サブツール>ポリメッシュ3D化でメッシュを調整できます。
あとは再度ツールを切り替えて挿入をしていただければ利用できます。
https://gyazo.com/95f6196efe4c3afcfe87497523856e47また、Amosさんが述べているように、ギズモ3Dに切り替えて、歯車アイコンから現在のサブツールをRing3Dに切り替えて調整する方法もあります。