• 登録
    • ログイン
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    4R7と4R8 Initializeメニューでの変更点がありますでしょうか。

    ZBrushヘルプ
    2
    3
    5409
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • 夢
      夢魔 最後に編集した時間

      角の制作する方法として参考としてネットで色々調べていた所、この動画を見つけました。

      この動画の方法は4R7で制作されたですね。

      (動画の1時間40分ぐらいの所から角制作がでます。)

      私の場合 4R6 ⇒ 4R8にダイレクトに行きましたので4R7は詳しく知りませんのでご質問致します。

      動画では、

      【3D Meshes】→【Spiral3D】を出して【Initialize】にて同じくパラメーターを弄って形を変えますが

      私が4R8で試みた所、そのパラメーターが見当たりません。

      この動画の方法を4R8で再現する為にはどうしたら良いかご助言頂ければ幸いです。

      個人的にも色々応用できそうですのでぜひ使えるようになりたいです。

      よろしくお願いします。

      kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • kizakiaoi
        kizakiaoi @夢魔 最後に編集した時間kizakiaoi

        @夢魔
        initializeは「3Dポリメッシュ化(Polymesh3D)」を行う前に設定を行う必要があります。
        挿入などでSpiralなどを入れた場合には自動的に3Dポリメッシュ化されますのでご注意ください。

        特に4R7→4R8のInitialize周りでの変更はないですね。

        【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

        チュートリアルやタイムラプス等:
        https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

        夢 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
        • 夢
          夢魔 @kizakiaoi 最後に編集した時間

          @kizakiaoi
          回答頂きありがとうございます。

          1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
          • 1 / 1
          • First post
            Last post

          ツイート

          Tweets by @MaxonZBrushJP
          Pixologic宛にツイートする

          © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy