• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. ZBrushBeginner
    3. スレッド
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    Z
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 0
    • スレッド 7
    • 投稿 16
    • ベスト 0
    • Controversial 0
    • グループ 0

    ZBrushBeginnerがスレッドを作成しました

    • Z

      ポリグループに沿って「スタンダート」ブラシの線を入れたい
      ZBrushヘルプ • • ZBrushBeginner

      2
      0
      Votes
      2
      投稿
      3633
      閲覧数

      kizakiaoi

      @ZBrushBeginner

      ストロークのレイジーマウスを無効にすることでスナップがストローク中にSHIFTキーでポリグループの境界/メッシュの断面などで使えるようになります。

      また、カーブモードを有効にした後、ストローク>カーブファンクション>フレームメッシュでカーブを配置して、左クリックしてあげれば可能となります。

      https://gyazo.com/0c32ef6fa3a5e756973aa07965f1931e

      今回の目的とは少し異なるかもしれませんが、直線のストロークを単純に描きたい場合には左クリック後SHIFT→左ドラッグも便利ですよ。
      https://gyazo.com/594275d2b53a3584c94ef46b0e9dae82

    • Z

      テクスチャ、ノーマルマップの容量を下げたい
      ZBrushヘルプ • • ZBrushBeginner

      2
      0
      Votes
      2
      投稿
      3537
      閲覧数

      kizakiaoi

      @ZBrushBeginner

      2048 * 2048のピクセル数で、TIFFデータであれば12MBは正常な数値です。
      試しにPhotoshopでキャンバスを作成してみると何もないまっさらな状態でも12MBになりますよね?

      0_1577624105126_upload-4b9fc286-2534-4ba5-85d5-c8e61acfe459

      問題がFBXのファイルサイズである場合にはポリゴン数を削減する等の対応はできますが、テクスチャは基本的に圧縮したくないので、targa形式やTIFF形式での書き出しを重視しますので、再度何を重視したいのかを考慮したほうが良いと思います。

    • Z

      位置によって見え方が変わってしまう?
      ZBrushヘルプ • • ZBrushBeginner

      3
      0
      Votes
      3
      投稿
      4799
      閲覧数

      Z

      @kizakiaoi さん
      ありがとうございます
      勉強不足でした

    • Z

      ポリゴンの裏面だけを消したい
      ZBrushヘルプ • • ZBrushBeginner

      5
      0
      Votes
      5
      投稿
      10235
      閲覧数

      Z

      @kizakiaoi さん
      いつもありがとうございます
      PolygroupIt使ってみましたがバッチリうまくいきました
      また勉強になりました
      ありがとうございます!

    • Z

      sdivを下げると強制終了
      ZBrushヘルプ • • ZBrushBeginner

      3
      0
      Votes
      3
      投稿
      4913
      閲覧数

      Z

      @kizakiaoiさん
      回答ありがとうございました

      とりあえずDel Higherをしたあと再度目的のレベルまでDivibeをすると
      強制終了することはなくなりました
      もしかしたらこの回答が役に立つかもしれないので
      書き残しておきます
      今後ポリゴンの構成などにも気を付けます

    • Z

      マテリアルをテクスチャにベイク
      ZBrushヘルプ • • ZBrushBeginner

      5
      0
      Votes
      5
      投稿
      13026
      閲覧数

      Z

      @kizakiaoi さん
      回答ありがとうございます
      ご指摘いただいた点を試してみます

    • Z

      きれいなラインを作りたい
      ZBrushヘルプ • • ZBrushBeginner

      4
      0
      Votes
      4
      投稿
      8853
      閲覧数

      Z

      @kizakiaoi さん 回答ありがとうございます!
      複数の解決方法を提示していただけるのは、勉強する身としては幸いに存じます
      色々試してみます

    • 1 / 1