• 登録
    • ログイン
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    オブジェクトが表示されない。

    ZBrushヘルプ
    2
    5
    21681
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • シ
      シズミ 最後に編集した時間

      データ作成中に、オブジェクトが表示されなくなり、再起動や、他のPCで試しても回復しません。
      LiveBooleanがONになっているときと、Z再起動後にまず他の正常なデータを読み込んだ後に不具合データを読み込むと表示が正常になります。

      何かのボタンをOFFにしているのでしょうか。
      解決法分か![alt text](0_1518164797724_エラー.png image url)る方、よろしくお願いいたします。

      kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • kizakiaoi
        kizakiaoi @シズミ 最後に編集した時間

        @シズミ

        ここクリックしてみてください。

        0_1518167986577_upload-0d32c25f-d05a-4288-8b24-ae772eca79e5

        【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

        チュートリアルやタイムラプス等:
        https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

        1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
        • シ
          シズミ 最後に編集した時間

          いつもありがとうございます。
          ボタンを押してみたのですが、特に変化はありませんでした。
          ですが、その後何度も再起動したり別のファイルを読み込んだりしているうちに、何故か直りました。
          ありがとうございました。

          kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
          • kizakiaoi
            kizakiaoi @シズミ 最後に編集した時間kizakiaoi

            @シズミ
            んー、サブツールグループの表示の有無かとおもったのですがどうやら原因が違うようですね。

            よくある理由は
            1.ソロ表示にしてしまっていること
            2.引き算を適用しているものが大きすぎるため全部が引き算の結果消えてしまっている。
            3.サブツールグループの適用が意図したものと異なっている場合。
            4.そもそも3Dオブジェクトが画面外にある場合。
            5.サブツールが正常に読み込まれていない場合(大体はサブツール名、ファイル名やプロジェクト名が原因となります。)
            です。
            6.ポリグループの表示非表示の関連で全部非表示になっている。

            7.強制終了の際に正常に保存できず、サブツールが破損してしまっている場合(サブツールのサムネイルが表示されない状態となります。)
            8.プロジェクトファイルが重すぎてファイル読込が出来ずプロジェクトファイルが破損してしまっている場合(サブツールのサムネイルが表示されない状態)

            解決方法は
            PolyFrameを有効にして、隠れているものを表示しチェックする。
            キーボードでFを押して選択しているオブジェクトが画面内に収まるようにする。
            サブツール名、ファイル名、プロジェクト名で日本語を利用することを避ける。
            サブツールグループの設定が合っているか確認を行う。
            表示/非表示を解除し、初期状態に戻す。

            7.に関しては完全に破損しているプロジェクトファイルとなっておりますので、Autosaveなどのファイルを遡って頂く形になると思います。
            8.に関しては、中に含まれているモデルの編集履歴を読み込まないように設定を切り替えることにより開く事ができる場合と、単純に履歴がない状態であっても読み込めないくらい重いデータになってしまっていることがあります。

            となります。

            【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

            チュートリアルやタイムラプス等:
            https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

            シ 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
            • シ
              シズミ @kizakiaoi 最後に編集した時間

              ありがとうございます。
              一度出たエラーは再度出ることが多いので、次回参考にいたします。

              ありがとうございました。

              1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
              • 1 / 1
              • First post
                Last post

              ツイート

              Tweets by @MaxonZBrushJP
              Pixologic宛にツイートする

              © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy