• 登録
    • ログイン
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    プラグイン「Text3D」について

    ZBrushヘルプ
    2
    3
    6356
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • S
      sura 最後に編集した時間

      初めて質問します。
      4r8にあるプラグイン「Text3D」ですが、起動させても入力するバーがでるだけで文字が打てない状況です。
      使用方法が間違っているのかどうかもわからないので、もし使い方がわかる情報がありましたら教えていただけると
      ありがたいです。

      kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • kizakiaoi
        kizakiaoi @sura 最後に編集した時間

        @sura http://zbrushcentral.jp/post/2465

        こちらと同様の問題が発生していると思います。
        ライセンスキー入力の際には問題がありませんでしたか?

        ZBrush4R8をインストール時、ライセンスキーの入力を行う際、入力が行えないことがあります。
        これはUIのボタンサイズが一定の数値、42前後の状態で発生する問題であることを確認しております。(ユーザーによりそれぞれあるみたいなので微調整を行って試してみてください。)

        その他の原因により文字が入力ができないという内容を把握しております。
        Windowsのコントロールパネル>ディスプレイ>文字のサイズを100%にしてみてください。

        【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

        チュートリアルやタイムラプス等:
        https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

        1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
        • S
          sura 最後に編集した時間

          早急な返信ありがとうございます。
          リンク先の操作をしましたら無事にテキスト入力でき解決しました。

          言語をカスタムにした時にデータをいじっちゃったのがまずかったかもしれないので気をつけたいと思います。

          本当にどうもありがとうございました。
          またヘルプに書き込むことがありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

          1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
          • 1 / 1
          • First post
            Last post

          ツイート

          Tweets by @MaxonZBrushJP
          Pixologic宛にツイートする

          © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy