• 登録
    • ログイン
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    足と足がつながってしまった!!

    ZBrushヘルプ
    2
    4
    10402
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • G
      Genta_Nagasawa 最後に編集した時間

      シンメトリやダイヤメッシュを繰り返している内にこのような状態になってしまいました。
      誰か解決方法を知っている方がいたら教えていただけませんでしょうか?0_1496132135477_名称未設定 1.jpg

      kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • kizakiaoi
        kizakiaoi @Genta_Nagasawa 最後に編集した時間

        @Genta_Nagasawa Polygroupなどが別れている場合には細かな修正を行えるとおもうのですが、それを行っていない状態でDynameshで結合してしまった場合には、Historyを遡るか、一度結合してしまった形状の部分だけを非表示にし、ModifyTopology>DeleteHiddenなどの機能を利用し、一度結合してしまった箇所を消し、Dynameshを更新し、再度穴埋めする必要があると思います。

        【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

        チュートリアルやタイムラプス等:
        https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

        kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
        • kizakiaoi
          kizakiaoi @kizakiaoi 最後に編集した時間kizakiaoi

          @kizakiaoi CTRL+ALTキーのSelect機能を利用し、表示非表示を調整→該当部分だけ非表示にすることがModifyTopology>DeleteHidden出来たら実際にポリゴンを消す→穴が出来てしまっているので、Dynameshで穴を埋めます→Symmetryを有効にし、Zremesherをかけます。(Zremesherでシンメトリの再構築を行いたくない場合には、ModifyTopology > Mirror and Weldをご使用ください。)

          以下を参考にしてみてください。
          https://gyazo.com/fbfd435d568c6f294dbdd97ad811d3a2

          【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

          チュートリアルやタイムラプス等:
          https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

          1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
          • G
            Genta_Nagasawa 最後に編集した時間

            ご返信ありがとうございます。
            投稿内容と同じことをしたら無事に解決することができました。
            ありがとうございました。

            1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
            • 1 / 1
            • First post
              Last post

            ツイート

            Tweets by @MaxonZBrushJP
            Pixologic宛にツイートする

            © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy