VESPAKO
- 
					
					
					
					
去年行われたカナバングラフィックス デザイナー展2014「饗宴」用に制作した作品です。
tagawa azumiさんが作成したデザインを元に、立体出力を行うまでの一連の作業工程です。

使用ソフト
Lightwave 3D 11.6
Zbrush4R6 - 
					
					
					
					
出力したものがこちらです。



 - 
					
					
					
					
髪の毛をはじめとして、全てがイラストに忠実で凄い。
かわいいですね! - 
					
					
					
					
@blestar ありがとうございます!できるだけデザインの良さを立体にできるよう心掛けました。
 - 
					
					
					
					
とても素敵なプロジェクトの結果は素晴らしいです!
 - 
					
					
					
					
@Thomas ありがとうございますー!遅くなりましたがやっと投稿できました。日本語なのでとても投稿しやすいです!
 - 
					
					
					
					
私は日本のフォーラムは、あなたのアートワークを投稿するのに役立ちますことを知ってうれしいです!私はより多くのを見てみたいです!
 - 
					
					
					
					
@Thomas はい!投稿できそうなものがあればまた投稿します!本当に素敵なサイトをありがとうございます」!
 - 
					
					
					
					
that’s really cool!!! Looking forward to seeing more of your works Masakiurakami

 - 
					
					
					
					
@Jaime thx!I will do may best!
 - 
					
					
					
					
かわいい!
イラストの雰囲気が出てますね! - 
					
					
					
					
@sakaki_kaoru ありがとうございます。そう言って頂けるととても嬉しいです!
 - 
					
					
					
					
立体出力楽しそうです!
色付きも見てみたいです^^ - 
					
					
					
					
素晴らしい職人芸ですね。
この一連の作業はどれくらいの期間がかかるものなんですか? - 
					
					
					
					
イラストから飛び出してきたような雰囲気が素敵です…!
是非色つきが見たいです! - 
					
					
					
					
@akipero ありがとうございます!。色付きを作りたいのは山々ですが今は画材アレコレが揃ってないのでちょっと厳しいです…
 - 
					
					
					
					
@9682u8 ありがとうございます。平日は会社に行きながら帰宅後にゆったりと作業してた感じで、モデリングからスカルプト、立体出力用までのデータ作成が大体4週間。そこからやすり掛けとサーフェイサーを吹きつけで大体2週間ぐらいかかりました。
 - 
					
					
					
					
@TTY ありがとうございます。まだ画材もろもろ揃ってないので今は厳しいですが、いつか塗装したいですね…
 - 
					
					
					
					
@masakiurakami : in which company are you working?
 - 
					
					
					
					
@Thomas I’m working as freelance artist now.
Before, I worked in kanaban graphics. 




















