• 登録
    • ログイン
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    ZBrush2018へのアップグレード方法について

    ZBrushヘルプ
    1
    1
    9816
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • kizakiaoi
      kizakiaoi 最後に編集した時間kizakiaoi

      よくある質問にあがると思うので、アップグレードの手順の解説を行います。

      https://pixologic.com/my-licenses/

      サポートアカウント(PixologicID)を利用し、ログインを行います。
      もしサポートアカウントを過去に作成していない場合には、ZBrushのご購入を行ったメールアドレスで新規登録を行ってみてください。
      パスワードがわからない場合には、「パスワードを忘れた」の項目をクリックし、パスワードリセットを行ってください。

      すでにメールアドレスが使用できないものを利用していた場合や、ZBrush3.5以前のものを利用している場合などには、https://support.pixologic.com/Tickets/Submit
      サポートチケットの発行を行ってください。

      以下は正常にログインできた前提ですすめさせていただきます。
      0_1522276527342_1.jpg

      ログインを行うと、現在お持ちのZBrush のシリアルナンバーが表示されます。
      もし表示されない場合には、登録のメールアドレスが異なっていないかなどをご確認の上、サポートチケットの発行を行ってください。

      次に、Upgrade to ZBrush(ZBrushへアップグレードのボタンを押します)

      0_1522276767629_2.jpg

      アップグレードを行うことができるシリアルナンバーが表示されますので、横のチェックボックスで選択を行います。

      0_1522276865837_3.jpg

      進めるとConfirm Upgrade(アップグレード確定)のボタンがありますので、確定を行います。

      0_1522276925831_4.jpg

      アップグレードにて新規シリアルナンバーが作成されました。

      0_1522277156275_5.jpg

      ZBrush2018 と ZBrush4が別れている状態となります。

      0_1522277210008_8.jpg

      次にメールの確認を行ってみてください。
      新規で発行されたシリアルナンバーとダウンロードリンクの記載が行われているメールが届いているはずです。
      (メールの発送には多少お時間がかかると思いますが、相当時間がかかっている場合にはサポートチケットを発行してください。)

      0_1522277316948_9.jpg

      ダウンロードのリンクをクリックすると、サーバー選択画面となります。
      現在地に対して物理的に近いサーバーの選択をオススメします。(日本にいる場合にはアジア/北米サーバーです。)
      0_1522277365586_11.jpg

      ダウンロードが開始しない。などの場合には多くの場合は、ブラウザ/セキュリティソフトなどが原因となっておりますので、設定の確認を行ってみてください。もし正常にダウンロードできない場合には、サポートチケットの発行を行ってください。

      ダウンロードが完了しましたら、インストーラーの起動を行います。
      0_1522277437707_12.jpg

      言語の選択を行います。(ちなみに今回のバージョンは正常に言語別に切り替わります。)
      0_1522277543332_13.jpg

      インストールの手順を進めてください。
      0_1522277588786_14.jpg

      0_1522277615747_15.jpg

      インストールが完了し、初期起動を行います。

      0_1522277608157_16.jpg

      PixologicIDとパスワードの入力を行うと、以下の表記となります。
      0_1522277651687_17.jpg

      普段ご使用のウェブブラウザの起動が行われており、そちらのほうで続きの処理を行う必要があります。
      (この間、ZBrushは起動したままにしてください。)
      0_1522277700671_18.jpg

      アップグレードを行ったシリアルナンバーの表示が行われ、使用できる席数の表示が行われております。
      Activation(アクティベーション)の下のSelect(選択)を押します。

      0_1522277826276_19.jpg
      次にご使用のPCの説明文のご記入を行ってください。
      アクティベーションの解除などにここで記載した際の表記が行われますので、可能な限りわかりやすい名称をお願いします。
      入力後Send(送信)を押し、アクティベーションが完了しました。
      0_1522277954182_20.jpg

      ZBrushに戻り、Check license (ライセンスの確認を行う)の項目を押し、アップグレード/アクティベーションの完了です。
      0_1522277996473_21.jpg

      もし正常に上記方法ができない、エラーが発生する等の場合には、https://support.pixologic.com/Tickets/Submit
      にてサポートチケットの発行を行い、具体的な説明を記載の上、サポートの返答をお待ちください。

      【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

      チュートリアルやタイムラプス等:
      https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

      1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • 1 / 1
      • First post
        Last post

      ツイート

      Tweets by @MaxonZBrushJP
      Pixologic宛にツイートする

      © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy