• 登録
    • ログイン
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    KURIKURIの落書き

    ZBrush イラスト
    3
    20
    48065
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • KuriKuri
      KuriKuri 最後に編集した時間KuriKuri

      2017年4月半ばにタブレットに付属していたZbrush coreをいじり始めました。
      3Dは今まで国産のShadeしか使ったことがなく、ポリゴン系は昔六角大王をいじった程度。
      まだ1ヶ月ちょいでロクロク使いこなせていませんが、練習がてら製作中や完成画をこちらにもupしていこうと思います。
       ・・・
      ヘルプの方でkizakiaoi様に教えていただきつつ、練習で男性素体(各体パーツを移動してポーズを調整後、一体化して継ぎ目を消しつつ筋肉や筋を調整する目論見… ^_^;)を作ったりしていたのですが、女性素体も作り始めました。 Core版だと髪の毛は束で表現するしかないようなのですが、束に筋を入れるのがメッシュの目(?)と干渉してしまい、なんかスッキリ作れない…汗

      0_1495390203451_6969.jpg

      1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • KuriKuri
        KuriKuri 最後に編集した時間KuriKuri

        とりあえず、早く服をつくれるようにならないと…汗
        0_1495540777529_2525.jpg

        1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
        • KuriKuri
          KuriKuri 最後に編集した時間KuriKuri

          どうにか簡単な服は作れた!

          0_1495761959712_9510.jpg

          1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
          • Thomas
            Thomas 最後に編集した時間

            すばらしいです!

            私はフランス人です。私の日本語はまだまだです。。。すみません!
            Pixologic Marketing Director

            1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
            • KuriKuri
              KuriKuri 最後に編集した時間

              Hehe! Thanks Mr. Thomas!! (^o^)/~

              1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
              • KuriKuri
                KuriKuri 最後に編集した時間KuriKuri

                May the “Brush” be with you!
                ほんとは服に布地のテクスチャ入れたいけど、ZbrushCoreでのやり方がわからない…/(;_;

                0_1495968705484_1111.jpg
                0_1495969070898_22222.jpg

                1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                • Thomas
                  Thomas 最後に編集した時間

                  Very good! 大好きです!:)

                  私はフランス人です。私の日本語はまだまだです。。。すみません!
                  Pixologic Marketing Director

                  1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                  • KuriKuri
                    KuriKuri 最後に編集した時間

                    Thanks, Thomas !! b(^_-)

                    0_1496023356286_9865.jpg

                    1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                    • KuriKuri
                      KuriKuri 最後に編集した時間KuriKuri

                      そろそろBPR以外のレンダラーも試してみたい今日この頃…。
                      あと、私はFBしかやってないのですが、基本、ZB関連の情報交換はTwitterなのかな???

                      0_1496107295354_1111.jpg

                      1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                      • KuriKuri
                        KuriKuri 最後に編集した時間KuriKuri

                        やっぱりZbrushといえばクリーチャー…ということで、
                        次はクリーチャー系を作りはじめました。
                        ドラゴンやオークはあっちこっちで見かけるので、半魚人で!! b(^_^

                        0_1496270345928_fishman02.jpg

                        1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                        • KuriKuri
                          KuriKuri 最後に編集した時間KuriKuri

                          魚人、完成しました!
                          なぜ魚人? って、夏が近いから!!
                          (やっぱりレンダラー欲しいけど、Keyshotってブリッジソフトと本体の2つが必要?)
                           ・・・
                          人-ディフォルメ-クリーチャーときて、あとZbrush coreで試してないのはメカ系…汗

                          0_1496618160596_fishman002.jpg
                          0_1496644992639_fishman003.jpg

                          1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                          • KuriKuri
                            KuriKuri 最後に編集した時間KuriKuri

                            CORE版でハードサーフェスは死ねる…汗
                            無謀? ブーリアンで形を出そうとするとエッジが汚くなってしまい、その修正にやたら時間がかかりますね /(^_^;
                            とりあえずアンドロイドの頭から、いつもながらのミヨウミマネで作ってみているのですが、根本的に作り方間違っているのでしょうか???

                            0_1496825050564_HardSurface01.jpg

                            kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                            • kizakiaoi
                              kizakiaoi @KuriKuri 最後に編集した時間

                              @KuriKuri 結構Coreでのハードサーフェスは難しいのですが非常に良くできていると思いますよ!:) カスタムでアルファなどを作成し活用するとよりよい表現が行えるかもしれませんね。

                              【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

                              チュートリアルやタイムラプス等:
                              https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

                              KuriKuri 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                              • KuriKuri
                                KuriKuri @kizakiaoi 最後に編集した時間

                                @kizakiaoiさま、ありがとうございます!
                                こういうのをもっと地道にたくさん作って面を埋めていく感じですかね。
                                ガンバりまっす!! p(^_^)q
                                0_1496832759562_222.jpg

                                kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                                • kizakiaoi
                                  kizakiaoi @KuriKuri 最後に編集した時間

                                  @KuriKuri そうですねあとはサーフェスノイズなどでスクラッチ跡とか、錆、可動による削れなどが出てくるとどんどんリアルになっていきそうですね・w・)b

                                  【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

                                  チュートリアルやタイムラプス等:
                                  https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

                                  1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                                  • KuriKuri
                                    KuriKuri 最後に編集した時間

                                    ドラゴンテイマー、スカルプト終了!
                                    これで初めての3Dプリントを試してみる予定です。
                                    まだUVマップのやり方解らないので、相変わらずのモノクロ…汗
                                    (Zbrush内でのペイントは後から調整ができないので、どうにかフォトショに持っていく方法を探さねば!!!)

                                    0_1498801681767_1111111100.jpg
                                    0_1498801693936_2222222200.jpg

                                    1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                                    • KuriKuri
                                      KuriKuri 最後に編集した時間KuriKuri

                                      どっかーん!!
                                      0_1499034260230_DragonTamer_03.jpg

                                      1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                                      • KuriKuri
                                        KuriKuri 最後に編集した時間

                                        以前アナログで造ったものをデジタルで造り直してみるのも、それぞれの違いが見えて面白い! b(^o^

                                        0_1500499630986_111.jpg

                                        1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                                        • KuriKuri
                                          KuriKuri 最後に編集した時間

                                          アザー
                                          0_1500581754442_222.jpg

                                          1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                                          • KuriKuri
                                            KuriKuri 最後に編集した時間

                                            ここんとこ、暑いので。

                                            0_1500668640917_555.jpg

                                            1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                                            • 1 / 1
                                            • First post
                                              Last post

                                            ツイート

                                            Tweets by @MaxonZBrushJP
                                            Pixologic宛にツイートする

                                            © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy