自作のIMMブラシがスナップされない
-
他のIMMブラシの設定を真似してもスナップされませんでした。
ご教授いただければと思います。 -
@フィグナ
Picker > Depth > ContZ に切り替えてみてください。 -
@kizakiaoi 変化なしです。
-
それで簡単に解決できない場合にはほかに原因がありそうですね。
お手数ですが一度ブラシを保存し、dropboxやファイル便などでブラシファイルを共有していただくことは可能でしょうか?
ブラシの設定等を確認させていただきたいと思います。
-
@kizakiaoi 大丈夫です。
-
@kizakiaoi
https://63.gigafile.nu/0915-b0fd7d602c07bf038d2fff4218d386532パスワードは半角で4938です。
-
ありがとうございます
画像からは見逃していましたが"DragRect"のストロークタイプになっていますね。
これをDotsに戻すと正常に描けると思います。あとは好みに合わせてPickerのContZ / ClosestZ /FarthestZ を切り替えてみてください。
https://gyazo.com/806b7e8c82aa5f57aa15de75cecd3c75 -
@kizakiaoi ストロークタイプの変更の仕方を教えていただきたいです。
-
@フィグナ
ZBrushはどのバージョンを利用していますか?
2023以降であればストロークタイプが変更できると思います。 -
@kizakiaoi 2023です。
-
@フィグナ
なるほど、まずはZBrush 2023.2.2に更新することをおすすめします。仮に永続ライセンスで2023を購入している場合でも2023の最終バージョンまではパッチが適用されたものをご利用いただけますので。
https://www.maxon.net/en/downloads?srsltid=AfmBOooxgcNsFAwqJbkekcYIDdnZ46gYD5SadxRrUx3F4nta598UH8ie
-
@kizakiaoi すいません、現在のバージョン2024.0.2(永続ライセンス)でした。
-
@フィグナ
試しにZBrush 2024.0.2で読み込んで設定を調整し書き出してみました。
https://xgf.nu/yEz2u一度こちらを試してみてください。
-
@kizakiaoi
ありがとうございます。
ちゃんとスナップされました。設定の仕方を教えていただきたいです。
-
@フィグナ
永続ライセンスですと、パッチからのバグフィックスの恩恵は得られますが、新機能の恩恵が受けられないため、IMMのストロークモードを変える新機能がロックされている可能性があります。対処法として以下の手順をお試しください。
1.作成したカスタムIMMを読み込む
2.Brush > To Meshで一度メッシュ化する
3.別のプリセットのIMMブラシを選択する
4.Brush > From Meshでメッシュを3のIMMに登録する
5.IMMの設定を再度する
6.IMMを別名で保存して書き出す -
@kizakiaoi
上記の方法で解決しました。最後まで付き合っていただきありがとうございました。