kizakiaoiさん
■
今、blestarさんのYOUTUBE_4R7の紹介動画を見ていて知ったのですが
私が起動していたのは、4R7の64bitプレビュー版の方でした。
  ⇒blestarさんのコメントから、操作逆転は64bit版限定のようです
■
画面クラッシュも、32bitの方なら・・・と思ったのですが
残念ながら32bitでも再現しました。
クラッシュ条件を、もうちょっと絞り込んだのですが
もしかしたら、仕様なのかも知れません
  ①例:sphereでしか使えないボタン、sphereでは使えないボタン
     などを画面に配置する
  ②subtoolのdeleteで何かしら削除を行う
  ③適当に、別のtoolに切り替える
  ④切り替えられたtoolで使えないボタンは、画面から消去される
  
  ※ただし、deleteしていなければ、そういうボタンも
   選択toolにあわせて表示がスイッチされる
■
 ZBrushは、まだ全然機能把握できていませんので
 もうちょっと、いろいろな機能を試してみたいと思います~





















