• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. 乙女坂48
    3. 投稿
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    乙
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 0
    • スレッド 1
    • 投稿 3
    • ベスト 0
    • Controversial 0
    • グループ 0

    乙女坂48さんの投稿

    • RE: zbrushライセンスの確認、破棄、移行に関する質問

      @star0worshipper さん

      丁寧なご回答ありがとうございます。
      リンクからアクティベートコード並びに使用PC確認いたしました。

      ちなみに、maxon.netでID&PASS変更したのに旧pixologicで登録したID&PASSでログインできたり
      アドレスが固定になるなどかなり不安な管理にみえますが大丈夫でしょうか?

      ここからはこちらのWEBページを管理されている方に伺いますが
      なぜこういった情報が即時確認できるようにされないのでしょうか?
      X(旧ツイッター)などで小技の披露はわかるのですがユーザー主体の情報発信を願います。

      まぁ、サブスクへ移行してほしいのはわかりますがもう少し古参ユーザー大切にした方がいいのではないでしょうか?
      人気女性造型師さんも大切でしょうが一般ユーザも大切にしてくださいね。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      乙
      乙女坂48
    • zbrushライセンスの確認、破棄、移行に関する質問

      zbrushのライセンスについて質問いたします

      状況
      ・MAXON買収以前、Pixologic時代にzbrush永久ライセンス(4R7)を㈱オークにて購入し、pixologicにユーザー登録済み
      ・zbrushサブスクは未購入
      ・PC本体が故障(今回はHDD(OS搭載)は無事)
      ・PC自体を全て(パーツ交換・修理はせず以前タッグを組まれていたドスパラにて)新規購入
      ・HDD→SSDへのクローンはせずクリーンインストール
      ・pixologic時代のユーザーID&PASSでMAXONにサインイン済み

      質問
      ①zbrushライセンス保有状況の(MAXON,net内にて)確認・破棄・移行方法
       →現在どのPCがzbrushライセンスを保有しているか確認方法を2023.09現在のmaxon.netウェブページベースで解説願います
        (できればスクショがあると多くのユーザに理解を得られるのではないでしょうか?)

      →zbrushライセンスを保有しているPCのライセンス破棄の方法を2023.09現在のmaxon.netウェブページベースで可能であれば
        解説願います。ウェブ経由以外にもあればお教えください。
        (できればスクショがあると多くのユーザに理解を得られるのではないでしょうか?)

      ②zbrushライセンス移行を単純化すると
       →
       ・旧パソコンにおけるzbrushライセンスを破棄、zburshアンインストール
       ↓
       ・新パソコンzbrushインストール
       ↓
       ・maxon.net→サインイン→アクティベート(ライセンス獲得)
      って感じでしょうか?

      →HDD(SSD)破損した人で
        ・PC内にアクセスができない人(zbrushに関するすべてのデータが破損、消去)
        ・pixologic、MAXONユーザーアカウントID、PASSが解らなくなった人(破損に伴う)
        がどのように対処すればよいか可能な限り優しく、PCに関する知識がない方にもわかりやすく、可能なら図解でお教えいた
        だけますのでしょうか?

      ③maxon.net→ユーザー情報→ライセンス→なし
       maxon.net→ユーザー情報→購入履歴→なし
      と表示されます。たしかに㈱オークにて4R7を購入したのですがこの(4R7購入)ライセンスは表記されないのでしょうか?

      質問は以上となります。
      ご回答をお願いいたします。

      尚、この質問は質問者のみならずユーザーの中には一定数PCに関する知識が低い方がおられ、特にその方々ほど
      今回の様な問題に遭遇しやすいとおもいます。
      可能な限りで結構ですので優しく丁寧に解説ねがいます。
      また、こういったユーザー情報の管理などに関する案内を他者個人(まとめ)サイトなどではなく、こういった公式サイトで初心者でもわかり易くご案内いただけないでしょうか?

      ZBrushヘルプに投稿されました
      乙
      乙女坂48
    • RE: shinobiのスケッチブック

      @shinobi000

      凄い!とてもかわいいし、仕上がりも素晴らしいですね!
      しっかりとした造形力をお持ちのようですので作品に安定感を感じます!
      このサイトでは珍しいとても良い作品です!
      大変勉強になりました!次回作も期待しております!!

      ZBrush イラストに投稿されました
      乙
      乙女坂48
    • 1 / 1