• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. しげQ
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    し
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 0
    • スレッド 3
    • 投稿 10
    • ベスト 0
    • Controversial 0
    • グループ 0

    しげQ

    @しげQ

    0
    評価
    1956
    閲覧数
    10
    投稿
    0
    フォロワー
    0
    フォロー中
    参加 最後オンライン

    しげQ フォロー解除 フォロー

    Latest posts made by しげQ

    • RE: テクスチャーを適用したファイルが読込めなくなってしまいました。

      該当ファイル自己解決できました。
      Undo履歴の読込をスキップしたところ
      該当ファイル読込むことができました。
      お騒がせして申し訳ございません。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      し
      しげQ
    • テクスチャーを適用したファイルが読込めなくなってしまいました。

      Zbrush2022.0.5
      Win10

      Zbrush上でUV展開、テクスチャーを適用したところ
      ファイルの書込み、読込みが徐々に怪しくなっていき
      とうとう読込不可能になってしまいました。

      上記メッセージが出るまで読込できていた
      過去のクイックセーブファイルも同様のエラーがでて
      読込めない状態になっています。

      ファイルの復帰方法がございましたら
      ご教示いただけますと幸いです。
      0_1656262402126_ZB_ErrorMes_0000.jpg

      ZBrushヘルプに投稿されました
      し
      しげQ
    • RE: ZBrushCoreMiniの遊び場

      0_1592133932522_Face.png
      スレッドに返信する形で
      投稿すればよかったんですね…
      スレッド乱立でご迷惑おかけして申し訳ないです。

      私が立てちゃった方のスレッドは
      削除してみたのですが…これでで対応良かったんでしょうか

      ついでに厚かましくも再投稿です。

      pngとかgifでデータやり取りできるって
      なんかすごいテクノロジーですね!

      ZBrush イラストに投稿されました
      し
      しげQ
    • RE: ノイズプラグインが動作しません。

      @kizakiaoi
      ノイズメーカーが動作しない件ですが、今回のアップデート(2019_1)で試したところ無事動作するみたいです。
      (あまり細かい操作はしてないのですが、取りあえずノイズの適用ができたのを確認しました。)
      この度はご対応いただきありがとうございました。
      引き続きよろしくお願いいたします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      し
      しげQ
    • RE: ノイズプラグインが動作しません。

      @kizakiaoi
      ご返答いただきありがとうございました。
      お手数ですが対処法がわかりましたら
      お知らせいただけますと幸いです。

      引き続きよろしくお願いいたします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      し
      しげQ
    • RE: ノイズプラグインが動作しません。

      @kizakiaoi
      ご確認ありがとうございます。
      zbrushは2019
      OSはwindows10となります。
      もしよろしければ引き続きよろしくお願いいたします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      し
      しげQ
    • ノイズプラグインが動作しません。

      ノイズメーカー→ノイズプラグイン
      チェッカーフラグで設定スライダーを動かすとZbrushが落ちます。

      試しにノイズプラグインのメニューを閉じてノイズメーカーの設定スライダーを動かすと
      チェッカーフラグが適用されているのですが調整ができず、基本ノイズが適用されて落ちます

      コンフィグ設定でボタンの大きさをいじっているとノイズメーカーが落ちるという記事を見ましたが、特にコンフィグ設定をいじっている訳でもなく、これといった原因がわかりません。

      何か良い解決方法があればご教示お願いいたします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      し
      しげQ
    • RE: インストーラーが動きません

      サポート様
      素早いご回答ありがとうございます。
      上記、ライセンスファイルを移動することで無事解決しました。
      私のPC名に日本語を使っていたため
      どうやらライセンスファイルの認識がうまくいかなかったようです。
      では、ZBRUSHこれから習得したいと思います!

      ZBrushヘルプに投稿されました
      し
      しげQ
    • RE: インストーラーが動きません

      @Pixologic
      サポート様、上記対処方で無事インストーラー起動しました。
      お忙しいところご回答ありがとうございました。
      取りあえず、無事インストールはできたのですが…
      今度はライセンスファイルの認識がうまくいかないようでして
      初回起動時、ライセンスファイルを読み込ませようとすると
      下記メッセージが表示されて先に進みません…
      The license file does not contain any valid license for ZBrushCore.
      念のため、ウイルスソフトの停止後、ブラウザーの変更→ライセンスファイルの再DLをしてみましたが
      同じ結果でした。
      お忙しいところ再三申し訳ございませんがご回答いただけると幸いです。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      し
      しげQ
    • インストーラーが動きません

      WACOMタブレット同梱版のZBrushCoreを入手したのですが
      ライセンスファイル、インストーラーのダウンロード終了後
      インストーラーをダブルクリックすると、動作する該当プログラムを捜しに行ってしまい
      インストールできません…
      解決方法わかりますでしょうか?
      動作環境はWin8.1です

      ZBrushヘルプに投稿されました
      し
      しげQ