クレイトスさん完成です。

ポージングも3dsMaxのBipedで付けています。
blestarさんもGOWプレイされてたんですね。私も初代からの大ファンです。
洋ゲーはメイキングなどが特典で載っていることがあるのが嬉しいですよね。
今回のモデリングでも何点か参考にさせてもらっています。
コメント有難うございます。
素体についてはZBrushでスカルプトをした後、リトポロジーを行い書き出したノーマルマップを貼り付けています。
服装や装備については、MODOでベースメッシュを作成した後にZBrushでディティールを詰め、同じくノーマルマップを貼り付けています。
ディフューズカラーについては、ZBrushでポリペイントを行った後photoshopで編集を加えました。
レンダリングはMentalray for 3dsMaxで行っています。
クシャルダオラのリメイク。

リトポしてリグ入れてレンダリングし直しました。 ポリゴン数…△2989
携帯ゲームで使われることを想定して制作したのでローポリです。
四作目、クレイトス

三作目、クシャルダオラ

二作目、クレイジー・ダイヤモンド

ZBrush初制作、ティガレックス

@blestar レンダリングは標準のBPR、仕上げにphotoshopを使っています。
blestarさんのDVDのおかげでとても効率的に勉強できました!ありがとうございます!