• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. k_x
    3. 投稿
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    K
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 0
    • スレッド 4
    • 投稿 11
    • ベスト 0
    • Controversial 0
    • グループ 0

    k_xさんの投稿

    • RE: 「最近のプロジェクトを自動読み込み」新規ファイル作成は?

      いつも迅速にご回答くださりありがとうございます。
      やはり「新規作成」のような機能はないのですね…。
      教えていただいたライトボックスからの起動が早そうですね。
      Default.zprを利用するか、自分で登録できそうでしたらZPRを作って登録しておこうと思います。
      ありがとうございました。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      K
      k_x
    • 「最近のプロジェクトを自動読み込み」新規ファイル作成は?

      以前から、「新規ファイル作成」の方法がわからず(というか無い?)「Zbrush終了→立ち上げ」で行っていたのですが、
      「最近のプロジェクトを自動読み込み」になってからはそれができなくなりました。

      「最近のプロジェクトを自動読み込み」自体は便利なので使用したいのですが、
      Zbrushの「新規ファイル作成」のような機能はどこかにあるのでしょうか?

      今は「最近のプロジェクトを自動読み込み」を切ろうか悩みながら、
      ツールリセット+メインツール内のサブツール削除で対応しています。
      みなさんどうされてますか?
      よろしくお願いいたします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      K
      k_x
    • RE: ポリゴンにノイズが走ります

      @kizakiaoi

      ご返信ありがとうございます。
      そうだったんですね!カメラが近すぎるとノイズが入るのだとわかって良かったです。

      サーフェスノイズの設定がどこかに入っているのか?など不安でしたが、モデル自体には影響がないようで安心しました。
      どうもありがとうございました。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      K
      k_x
    • RE: ポリゴンにノイズが走ります

      @kizakiaoi

      ご返信ありがとうございます!
      教えていただいたスケールユニファイをしてみたのですが、やはりノイズは無くなりませんでした…。

      ただ、「シーンに対してモデルが適切なサイズではないため発生」で気づいたのですが、
      この画像は頂点数1000万のハイポリをかなり拡大表示しているので、もしかするとそれが原因かもしれません。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      K
      k_x
    • ポリゴンにノイズが走ります

      ポリゴンに画像のようなノイズがでて、動作が重くなります。

      ノイズはつけておらず、サーフェスノイズもオフになっています。
      マテリアルもいじっていません。
      一部のサブツールだけではなく、全て同じシェーディングのように見えます。

      初めて見る現象なのですが、原因と解決方法をご存じでしたら、教えていただけると嬉しいです。
      よろしくお願いいたします。

      0_1615774000789_ノイズ.jpg
      0_1615774091707_ノイズ02.jpg

      ZBrushヘルプに投稿されました
      K
      k_x
    • RE: IMMブラシの深度以外の位置を調整することは可能ですか?

      ご返信ありがとうございました。
      わざわざ作って試してくださったんですね!本当にありがとうございます。
      やっぱり難しいのですね…。
      他の人と共有できるIMMブラシを作ろうと思ったのですが、削除前提のメッシュを入れて、位置を調整するしかないですね。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      K
      k_x
    • RE: IMMブラシの深度以外の位置を調整することは可能ですか?

      追加画像をアップします。
      理想はこんな感じです(疑似的にギズモで動かしました)
      よろしくお願いいたします。

      0_1615166162425_IMM000-4.jpg

      ZBrushヘルプに投稿されました
      K
      k_x
    • RE: IMMブラシの深度以外の位置を調整することは可能ですか?

      ご返信いただきありがとうございます。
      言葉足らずですみません。
      「5」キーを押して(もしくはスナップショットで)、同じカーブを利用する前提の質問でした。

      例えば、リングを奥側へ配置してIMMを作成した時には、深度によって位置を調整できると思うのですが、
      画像のような向きに配置したい場合は、追加の画像のように横向きにしてIMMを作成することになるかと思います。

      その場合のリングの位置を調整したいのですが、可能でしょうか?
      よろしくお願いいたします。
      0_1615165997118_IMM000-3.jpg

      ZBrushヘルプに投稿されました
      K
      k_x
    • IMMブラシの深度以外の位置を調整することは可能ですか?

      図のようなIMMブラシを作成しているのですが、輪がカーブ上にくるように位置を調整することは可能でしょうか?
      用途としては、別のIMMブラシで作成したチェーンに、同じカーブを利用してこのパーツを足したいのです。

      ・できれば余計なメッシュをつけずに位置を調整したい。
      ・また、カーブの方向に対しては縦ではなく横向きに入れたい。(カーブの回転をどこかで調整できるならそれでも大丈夫です)

      よろしくお願いいたします。

      0_1614936216320_IMM000-2.jpg

      ZBrushヘルプに投稿されました
      K
      k_x
    • RE: ハイポリでブラシがドット状になる

      @kizakiaoi
      ご返信いただきありがとうございました。
      レイジーマウスの状態だったのですね!レイジーステップを低い数値にすると解決しました。
      Zbrushをかなり前に使用していたので、レイジーマウスというものをよく理解しておりませんでした…。
      これを機に、また勉強しなおしたいと思います。
      どうもありがとうございました。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      K
      k_x
    • ハイポリでブラシがドット状になる

      ハイポリでstandardブラシなどを使用した際に、画像のようにストロークが荒い状態になってしまいます。
      調べても出てこないのですが、もし設定する機能があれば、教えていただけると嬉しいです。
      よろしくお願いいたします。

      0_1614565127962_dots.jpg

      ZBrushヘルプに投稿されました
      K
      k_x
    • 1 / 1