• 登録
    • ログイン
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    再インストールの方法

    ZBrushヘルプ
    2
    2
    6555
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • E
      endofz 最後に編集した時間

      ご迷惑をお掛けします。

      説明です。

      ★License_ZBrushCore_v1_64_Windosと

      ★ZBrush Core_Installerまではインストールしてあるのですが

      ZBrush Core_Installerを開こうとすると次のメッセージが出て終了してしまいました。

      ::::::::::::::::::

      ”ZBrush Corehaは64-bit版のWindos Vistaまたはそれ以降のものである必要が
       あります。ZBrush Corehaを使用するには、アップグレードを行う必要があります。

      インストローラーは終了いたします。”

      とメッセージが出ます。

      パソコンのスペックを調べてみたところ64ビットではなく

      32ビットで設定してありました。

      そこで一台目にインストロールしたパソコンをやめて

      新しく2台目のパソコン再インストールしたいと思うのですがどうすればよろしいでしょうか?

      ZBrush 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • ZBrush
        ZBrush @endofz 最後に編集した時間ZBrush

        @endofz サポートチケットにて同様の質問がありましたので、そちらにて回答を行わせていただきましたのでご確認ください。

        同様の問題にてお困りの方がいる場合には、
        1.USBメモリ等にてインストーラーを該当のPCへ移動。
        2.メールにて送られたインストーラーのダウンロードリンクにて2回目のダウンロードを行う。
        が選択肢となります。

        もし2回以上のダウンロードを行っている場合や7日以上ダウンロードをリンクが発行されてからたっている場合には、
        ダウンロードの権限に制限がかかります。

        ダウンロード制限がかかってしまっている場合にはサポートにて対応を行う必要がありますので、以下の情報が必要となります。
        1.ご購入時のメールアドレス
        2.ZBrushCoreのシリアルナンバー(4桁が6つ連なったもの)
        3.メールアドレスが誤登録されてしまっている場合等には写真付きの公的な証明書(免許証など)など、本人確認が行えるものなどが必要です。

        1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
        • 1 / 1
        • First post
          Last post

        ツイート

        Tweets by @MaxonZBrushJP
        Pixologic宛にツイートする

        © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy