• 登録
    • ログイン
    ZBrush 2025 秋のリリース
    ZBrush 2025 春のリリース
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    ZBrush2025 秋のリリース

    ZBrush公式アナウンス
    1
    1
    139
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • ZBrush
      ZBrush 最後に編集した時間ZBrush

      ZBrush 2026を公開しました!
      91804269-7d70-4200-91c0-dca41e11658d-image.png

      最新のアップデートを今すぐダウンロードして、追加された新機能をお試しください。このアップデートは、ZBrushの汎用性を高め、あなたのワークフローを変革する機能をもたらすするための継続的な取り組みの成果です。

      -----ZBrushデスクトップ版の追加内容----

      Python スクリプティング
      この第一波のPython対応は、ZBrushの標準スクリプト言語として導入され、ユーザーは他の3Dアプリケーションと同様に、プラグイン、自動化、ツールを作成できるようになります。
      この実装では、ZScriptingコマンドがPythonに変換されています。パイプライン内での自動化に新たな方法を提供し、ZBrushとパイプラインの互換性を高めることを目指しています。
      より詳細な実装内容についてはこちらをご覧ください。

      ZModelerの改良
      ・ZModeler の操作性向上
      ZModeler では、頂点、エッジ、面をマウスオーバーした際の視認性が向上し、自信を持ってモデリングを行えるようになり、適切な要素をクリックしやすくなりました。

      ・ZModeler のクリースオプションに以下の機能が追加されました。
      単一エッジループまたは複数エッジループを挿入する際に、挿入エッジにクリースをオプションで適用できるようになりました。この機能は、インセットポリゴン操作にも追加されました。

      ノイズメーカー2.0
      NoiseMaker がクールなアップデートをお届けします!

      選択したアルファ画像を NoiseMaker ウィンドウ内で直接オフにできるようになりました。さらに、新しいトランスフォーム機能も追加され、お試しすることができます。

      アルファ画像で以下の変形が可能になりました。
      ・画像を回転させて完璧な位置合わせを。
      ・両軸で拡大縮小して、少し圧縮感を加える。
      ・両軸でオフセットして、画像を最適な位置に移動。

      NoiseMaker にアンドゥ/リドゥのオプションが追加され、完璧なノイズが見つかるまで簡単に変更を繰り返すことができます。

      ProProjectのライブラリ拡張
      Pitch Dev Studios からYariv Newmanの作品追加

      ZBrushで制作された3Dバイクのスカルプトは、世界的なデザイナー Scott Robertsonがデザインとアートディレクションを手掛け、最先端のデザインと精巧なディテールが融合しています。この未来的なコンセプトバイクは、ZBrushによるハードサーフェスデザインの可能性を体現しており、ダイナミックなスカルプトと先見性のあるデザインによって、すべてが生き生きと表現されています。

      これは、LiveBooleanシステムが活用されており、現代のアーティストが ZBrush のハード サーフェス テクニックをどのように実現しているかをご覧いただくのに最適なプロジェクトです。

      Pitch Dev Studiosの創設者
      David LevyのInstagram

      Scott Robertsonの詳細
      ・artstation
      ・彼のデザインをより知りたい場合にはこちらをご覧ください。

      -----ZBrush for iPad版の追加内容----

      レディ!セット!プリント!
      ZBrush for iPad 2026は、機能面での互換性を維持し、皆様のお気に入りの3Dプリント機能を複数実装しています。今回のリリースでは、3Dプリントパイプラインの改善に不可欠なツールをいくつか追加しました。新機能のリストは以下をご覧ください。

      ・3Dプリントハブ が追加されました。
      このプラグインを使用すると、ZBrush のドキュメントスペース内でモデルの物理的なサイズを変更することなく、特定のスケールでモデルをエクスポートし、3Dプリントなどに使用できます。この新機能により、以下の機能が追加されます。

      ・STL インポート/エクスポート(カラーあり/なし)
      ・VRML エクスポート(カラーあり/なし)
      ・3MF エクスポート

      複数のサブツールを個別の OBJ、STL、3MF、VRML ファイルとしてエクスポートする機能
      スケールマスターが追加されました。この機能を使用すると、実世界の寸法を簡単に設定し、ZBrush ドキュメントスペース内で 3D モデルの物理サイズを微調整できます。

      あなた自身の旅を作りましょう
      ZBrush for iPadで独自のユニークな体験を生み出すのに役立つ、エキサイティングな新機能をいくつか追加しました。

      モディファイアホイールのサイズと回転を2本指で調整できるようになりました。

      カスタムツールバーを画面下部から上部へフリック操作で移動できるようになりました。UIの下部に限定されることはなくなりました!

      スペースバーを押しながらカスタムクイックメニューを表示すると、トレイに追加できるようになりました。お気に入りのクイックメニューを常に表示できます。

      カスタムUIのインポートとエクスポートが可能になり、以下の情報が保存されます。

      ・モディファイアホイールのサイズと回転を2本指で調整できるようになりました。

      ・カスタムツールバーを画面下部から上部へフリック操作で移動できるようになりました。UIの下部に限定されることはなくなりました!

      ・スペースバーを押しながらカスタムクイックメニューを表示すると、トレイに追加できるようになりました。お気に入りのクイックメニューを常に表示できます。

      ・カスタムUIのインポートとエクスポートが可能になり、以下の情報を保存します。

      • カスタムツールバーの設定と位置
      • クイックメニュー
      • モディファイアホイールのサイズと位置
      • トレイの位置
      • クイックメニュー
      • すべてのユーザー設定
      • ZModelerプリセット

      ZModelerの成長は続く
      ZBrush for iPadはデスクトップ版と同等の性能を維持しながら、ZModelerの機能も追加しました。

      ・ZModelerのビジュアルインタラクションが改善され、ポリゴン、エッジ、頂点のクリック対象が簡単に識別できるようになりました。

      ・ZModelerのクリースオプションに以下の機能が追加されました。

      • エッジループの挿入
      • 複数のエッジループの挿入
      • ポリゴン面の挿入

      let’s make some noise!
      ZBrushの人気機能のサーフェスノイズがさらに進化しました。
      ZBrush for iPadではUIがさらにアップデートされ、あらゆるiPadサイズでシームレスな操作性を実現しました。ノイズを自由に編集できるだけでなく、ノイズ全体の主要な設定も編集できるようになりました。ノイズメーカー2.0へようこそ!

      ・ワークフローの柔軟性を高める新しいUI
      ・アルファ画像に変形機能(回転、拡大縮小、オフセット)が追加されました
      ・ノイズを個別にリセットできるだけでなく、ノイズ全体をリセットできます
      ・ノイズメーカー内で変更を元に戻す/やり直す機能も追加されました。

      ProProjectライブラリ拡張中
      yarivnewman.gif

      ・ProProjectはクラウドベースになり、簡単にダウンロードして管理できるようになりました。すべてのProProjectには、ファイルサイズや各プロジェクトで得られる特典など、知っておくべき情報がすべて記載された便利な情報カードが付属します。
      ・Scott RobertsonとYariv Newmanによる新しいProProjectもiPad版に追加されました。
      ・この新しいプロジェクトにより、ZBrush for iPad無料版でLiveBooleanのオン/オフを簡単に切り替えられるようになりました。さらに、サブツールのブーリアン演算状態も選択できるようになりました。

      Coming Soon

      • カスタムブラシ、マテリアルなどの独自アセットのフォルダー構造の再構築
      • 完全新規なリトポロジーブラシ
      • UVエディターなど

      新機能をぜひお楽しみください!
      ZBrushチームより

      1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • 1 / 1
      • First post
        Last post

      ツイート

      Tweets by @MaxonZBrushJP
      Pixologic宛にツイートする

      © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy