• 登録
    • ログイン
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    ZScriptのExport Imageでエラー

    ZBrushヘルプ
    2
    6
    550
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • Kihara Tomo
      Kihara Tomo 最後に編集した時間Kihara Tomo

      ZScriptでスクリーンショットを出力するため、Document>Exportをスクリプト組み込もうとしたところ、エラーが発生してしまいます。

      エラー画面

      「IPress,ExportImage:OK」に問題があるとのことです。

      これを解消する方法はございますでしょうか?
      よろしくお願い致します。

      ZBrushバージョン:2022.0.2
      OS:Windows 10

      star0worshipper 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • star0worshipper
        star0worshipper @Kihara Tomo 最後に編集した時間

        @Kihara-Tomo
        「IPress,ExportImage:OK」のところを、
        [IPress,Document:Export]に書き換えてみてはどうでしょうか。

        [FileNameSetNext,"C:\tmp\ZBrush Document.jpg"]
        のコマンドをIpressの前において、あらかじめパスとファイル名を指定しておくのがミソです。

        以下はドキュメント→エクスポートを「tmp」と言うフォルダに保存する様子を録画したマクロの例です。

        //ZBRUSH MACRO - Recorded in ZBrush version 2022
        [IButton,???,"Press to run this macro. Macros can be aborted by pressing the ëescí key.",
        	[IShowActions,0]
        	[IConfig,2022]
        	[FileNameSetNext,"C:\tmp\ZBrush Document.jpg"][IPress,Document:Export]
        ]
        
        
        Kihara Tomo 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
        • Kihara Tomo
          Kihara Tomo @star0worshipper 最後に編集した時間Kihara Tomo

          @star0worshipper
          ご返信、ありがとうございます🙇

          [IPress,Document:Export]までは上手く行くのですが、
          その後に出てくるExport Imageのウィンドウ(切り抜き等を行う画面)で
          OKを押す手順が自動化できず、悩んでいました。

          現在、↓のようになっています。
          ==========
          [IButton,Play,“Press to play this ZScript. ZScript can be aborted at anytime by pressing the ëescí key.”,
          [IConfig,2022]
          [FileNameSetNext,“C:\tmp\ZBrush Document.jpg”][IPress,Document:Export]
          [IPress,Export Image: OK ]
          ]
          ==========

          手順をRecordしたら、
          上のように[IPress,Export Image: OK ]となりましたが、
          それを実行するとエラーが出ます。
          この部分を削除するとエラーは出ませんが、
          Export Imageウィンドウで手動でOKを押す必要が出てきます。

          JPEGでなくPNG等であればExport Imageは出ませんが、
          これをZScriptで「ファイル名.png」にすると、
          今度は何も起こらなくなります。

          もともとZScriptでExport ImageのOKを自動化するのは
          無理ということでしょうか?
          たびたびの質問で申し訳ございません🙇

          Kihara Tomo 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
          • Kihara Tomo
            Kihara Tomo @Kihara Tomo 最後に編集した時間Kihara Tomo

            @Kihara-Tomo

            とりあえず手動でOKを押すことにします。
            多数の角度から自動でスクショを取れるスクリプトを
            作ろうと思っていたのですが、無理そうなので…💦

            ありがとうございました。

            Kihara Tomo 2 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
            • Kihara Tomo
              Kihara Tomo @Kihara Tomo 最後に編集した時間

              この投稿が削除されました!
              1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
              • Kihara Tomo
                Kihara Tomo @Kihara Tomo 最後に編集した時間

                @Kihara-Tomo
                あ、保存先に日本語(のフォルダ名)が含まれるとダメだったようです。
                PNG形式を指定して、日本語無しのディレクトリにしたら保存できました。

                1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                • 1 / 1
                • First post
                  Last post

                ツイート

                Tweets by @MaxonZBrushJP
                Pixologic宛にツイートする

                © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy