• 登録
    • ログイン
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    ヴァイス・ゾルダート

    ZBrush イラスト
    2
    5
    4271
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • NEG-ENIGMA
      NEG-ENIGMA 最後に編集した時間NEG-ENIGMA

      0_1670212495024_ポスター068 01.jpg 0_1670212531902_ポスター068 02.jpg 0_1670212568358_ポスター068 03.jpg 0_1670212603933_ポスター068 04.jpg 0_1670212636616_ポスター068 06.jpg 0_1670212662863_ポスター068 07.jpg
      はじめまして初投稿NEG-ENIGMAです
      3DCG関係の仕事など強制労働中誰か助けて~な人間です
      仕事の合間に漫画家になりたくてネットでCG使った
      「赤-SEKI-」「罪石師」と言う漫画も描いとります
      ZBRUSH製ではないので暇なら検索して見てね~

      この作品は完全ZBRUSH製の漫画に使用する主人公キャラ
      名はヴァイス・ゾルダード、ドイツ語で「白い兵士」を意味します

      より手描き風に
      より人間らしく
      より自然に
      より違和感なく

      を目指して作成しました
      ポリペイントで手描きを加える事でマンガ調にしてる感じです。
      MAYAと3DSMAXを使用せずZBRUSHのみを使用する事で
      レンタル料のコスト・カットも目指してます(これ重要)
      それでいてMAYAとの高い互換性も目指すそんな感じです。

      ZBRUSHは今の所レンタル料は無いので、
      まあ動画作成能力がないのでレンタル料が今後出るかは
      可能性低いと見てますが、マンガ作成に使用したら
      かなりイケるのではないかと思い作成してます。

      女の子キャラも作成中です。
      今後定期的に出していくので暇なら見てね~

      star0worshipper 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • star0worshipper
        star0worshipper @NEG-ENIGMA 最後に編集した時間

        @NEG-ENIGMA パリッとマンガらしい主線がでてるのが素敵ですね。
        NPRシェードに、彫り込みとBPRフィルター+ポリペイント等で調整した感じでしょうか。

        NEG-ENIGMA 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
        • NEG-ENIGMA
          NEG-ENIGMA @star0worshipper 最後に編集した時間

          @star0worshipper
          コメントありがとうございます。大体コメント通り当たりです、
          最初はマンガ調にできるM4T30.8氏が公開している
          コミックマテリアルを使用してやろうと思ったんですが線が均一で
          「あー無理なんだ、だめだこりゃ」状態になり考えたのが
          ポリペイントで文字通り「主線を描いてしまえ」でした。

          ゲームとかで例えばジョジョの奇妙な冒険のキャラとか
          フュギュアをアニメ調に塗る事で錯覚を起こす方法です
          意外と単純ですが効果がデカいです。

          star0worshipper 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
          • star0worshipper
            star0worshipper @NEG-ENIGMA 最後に編集した時間

            @NEG-ENIGMA ジョジョの3Dモデル面白いですよね。
            どの角度にも対応した、手書き主線のフィット感がすごいです。

            ご存知だったら恐縮ですが、
            Pablanderさんという方がコミックスタイルのTipsを公開してるので、
            もしBPRでアニメチックなレンダーを突き詰めるなら、ご一読されてはどうでしょう。
            https://zbrushguides.store/en-jp/products/a-guide-to-zbrush-comic-style-render

            NEG-ENIGMA 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
            • NEG-ENIGMA
              NEG-ENIGMA @star0worshipper 最後に編集した時間

              @star0worshipper
              コメントありがとうございます
              さっそく参考にしてみたいと思います(O▽O)
              ZBRUSHのサイトは少ないんですよね~
              もっと広がり多くなれば良いのに(ーー;)

              1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
              • 1 / 1
              • First post
                Last post

              ツイート

              Tweets by @MaxonZBrushJP
              Pixologic宛にツイートする

              © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy