• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. まぐ
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    ま
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 0
    • スレッド 1
    • 投稿 4
    • ベスト 0
    • Controversial 0
    • グループ 0

    まぐ

    @まぐ

    0
    評価
    1433
    閲覧数
    4
    投稿
    0
    フォロワー
    0
    フォロー中
    参加 最後オンライン

    まぐ フォロー解除 フォロー

    Latest posts made by まぐ

    • RE: ZbrushCoreを再アクティベートできません。。

      丁寧なご回答を頂きまして、ありがとうございました。

      ご教示頂きました方法で、アクティベートできました!

      どうしようかと思っていたので、本当に助かりました。。

      ありがとうございます。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      ま
      まぐ
    • RE: ZbrushCoreを再アクティベートできません。。

      追伸です。
      自分のOSはウインドウズです。ウインドウズ8.1からウインドウズ10にアップグレードしまhした。
      正直なところかなり困っており、お手数おかけしてすみませんが、よろしくお願いいたします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      ま
      まぐ
    • RE: ZbrushCoreを再アクティベートできません。。

      ご丁寧な回答を頂きましてありがとうございます。ライセンスファイルをC:\Program Files\Pixologic\ZBrushCoreに移して立ち上げたのですが、Pixologic License Notificationのポップアップがあがり、そこまでになってしまいます。
      エラー画像の情報ですが、恥ずかしながら載せ方がよくわからず、文章をそのまま載せさせていただきました。

      Zbrush立ち上げの時のポップアップは、
      「Pixologic License Notification   A corrupt license has been detected,or your computer Unique ID has changes,locking ZBrushCore,Please contact Pixologic support at https://support,pixologic.com and include the exact text of this error messageとあり、OKボタンが下にあるものになります。」
      こちらでの指定サイトを見てみたのですが、自分に適するものがちょっとわかりませんでした。

      また、アンインストール後再インストールした際に出てきたメッセージは、
      「セットアップ  ライセンス情報。  ライセンスシステムに問題があります。License database is corrupted due to invalid computer ID Pixologicのテクニカルサポートへご連絡ください。このアプリケーションは最終画面へ続きます。」というものでした。

      そこでインストールボタンを選択すると、さらにポップアップが出、そこには
      「セットアップウィザードを終了中ZBrushCoreのインストールが終了しました。ZBrushCoreは現在アクティベートされていません。ZbrushCoreメインフォルダ内にあるPixologic Licensing Utility アプリケーションを起動することで再度アクティベーションを実行することができます。」とありました。自分としてもPixologic Licensing Utility アプリケーションを検索したのですが見つかりませんでした。

      長くなりすみません。どうぞよろしくお願いします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      ま
      まぐ
    • ZbrushCoreを再アクティベートできません。。

      OSをアップグレードするために、念のため、ZbrushCoreのライセンスを返却しました。OSアップグレード後、ZbrushCoreのライセンスをアクティベートしようとしたのですが、できない状況です。ZbrushCoreは立ち上げることはできますが、Pixologic License Notificationのポップアップがあがりそこまでになります。
      そのためアンインストールして、インストールしなおしたのですが、ライセンスに問題がありますということで、アクティベーションには進むことができず、インストールだけ完了し、アクティベーションできませんでした。すみませんが、ご教示頂けると幸いです。よろしくお願いします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      ま
      まぐ